FOMAのU-SIMを挿す2
VGSのU-SIMを挿したNokia7600では、(VGS端末を使って)e-mailの受信設定を先行受信にしておけば、文字化けで実際には読めないのではあるが、届くことは届く。(そういえば、先行受信ではなく全文受信にしておくとどうなんだろう? あとでやってみよう)=(先行受信とか全文受信は端末側の設定じゃん、ということに気が付きました。Nokia7600でそれらの設定ができない以上、結果は試さずとも同じですな)
DoCoMoのU-SIMではどうだ?
0円端末だったF2051でメールの受信設定をしておき、Nokia7600にU-SIMを挿し替える。PCやVGSからメールを送ってみる。何も届かない。設定を間違えたかと思ったが、F2051にU-SIMを挿してる時に送れば即座に届く。7600の時に届かなかったメールも受信できる。
なるほど。本当に、本当に通話しかダメってことなのか。今後もいろいろ模索してみよう。
飽きたら解約だ、FOMA。
| 固定リンク
「7600」カテゴリの記事
- 7600: 10周年の年である件(2014.01.05)
- BL-5Cがいきなり届いた(2008.04.04)
- 続続・松下製のNOKIA BL-5Cバッテリ(2007.08.17)
- 松下製のNOKIA BL-5Cバッテリ[update](2007.08.14)
- 7600 純正スリーブが新宿東急ハンズで在庫処分(2006.08.26)
「キャリアサービス等」カテゴリの記事
- iijmioのSIMが故障したので交換した(2015.03.18)
- Discover HongKong Tourist SIMを求めて三千里(誇大表現)(2014.12.29)
- Discover Hong Kong Tourist SIM Card(2014.12.27)
- Lumia1320: iijmioのSIM付き雑誌とLumia1320(2014.12.12)
- 続・持ち込み機種変未遂(2014.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント