« 各種(U-)SIM | トップページ | 電波状況 »

2004.06.21

現時点での個人的問題点

VodafoneのU-SIMの利用ではGPRSを使えるが、Vodafone Live!の公式サイトの閲覧、VGSメールは使用できない。ってのはノキアジャパンも最初から言ってることなので既知のことではある。
E-mailはPOPメール等を使用可能なメールアプリケーションが付いているので、それを利用して送受信が可能。だが、ヘッダ受信ができないので指定した数(任意に設定可能)のメールを読み出すだけだ。メールが大量に届く場合、必要なメールだけを選べないためにパケット数がかなり気になることに。ヘッダ受信ができるメールアプリケーションにバージョンアップしてもらいたい。

通常、私はインターネットメールをVGSケータイに転送しており、先行受信をインターネットメール着信通知的に利用している。この設定をしているU-SIMをNokia7600に差した時は当然、Nokia7600に先行受信が届くことになるが文字化けして読めない。差出し人もよくわからない数字なので(=VGSメールのサーバ?)誰からのメールなのかもわからない。(SMSでの日本語は化けない。あくまでもE-mailの先行受信の話である)

このメール環境は、国内においてはVodafoneの端末と比べたら不便である。この点さえなければ、Nokia7600をメインに使ってもいいんだが、残念である。
海外に出た時は、先行受信も有料になってしまうためメールの転送はいつも止めているので海外滞在中はこのデメリットはなくなる。

|

« 各種(U-)SIM | トップページ | 電波状況 »

7600」カテゴリの記事

キャリアサービス等」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 現時点での個人的問題点:

« 各種(U-)SIM | トップページ | 電波状況 »