« Orangeのプリペイドを使う-予告 | トップページ | 香港で見たNokia7600 »

2004.07.27

Orangeのプリペイドを使う1

Orangeのプリペイドは、JP DoCoMo/Vodafone JP両方ともネットワークに接続できた。*1
##12#(+ send key)で、credit balanceのcheckの要求を出せて、返信も帰ってくる。が、音声通話の発信/着信はできない模様。SMSも送信できず。
音声通話の発信はoverseaでは、**128*+001+(country code)+(area code)+(tel number)+#+(send key)のようだが、invaild phone numberと出てしまう。直後に「We can't reach you for 3 times,Please try again later.」とメッセージが届く。また、逆に(Orangeの方へ)かけてみても話中音が出た。コールバックで呼び出そうとして呼び出せないってことかな? これは。SMSも送信できないから、どうも日本国内ではローミングできないのかもしれない。

*1
JP DoCoMoのネットワークはSmartone PayGoでも、また接続できてしまってます。発信や着信はできるけど、通話が成立するかどうか試していないので実際のところわかりません。

|

« Orangeのプリペイドを使う-予告 | トップページ | 香港で見たNokia7600 »

7600」カテゴリの記事

キャリアサービス等」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Orangeのプリペイドを使う1:

« Orangeのプリペイドを使う-予告 | トップページ | 香港で見たNokia7600 »