Smartone PayGo SIMを使う13
7600で、ちょっとした実験と言うか試用中にPayGo SIMをPINロックさせてしまいました。PUKコードの入力を要求されています。現在、購入代行者であり、その筋の詳しい方に問い合わせ中。よろしくお願いしますぅ。
P.S.
その筋の詳しい方からの返信で、メールで問い合わせると国際電話でPUKを教えてくれるとのこと。それで対処してみます。
| 固定リンク
「7600」カテゴリの記事
- 7600: 10周年の年である件(2014.01.05)
- BL-5Cがいきなり届いた(2008.04.04)
- 続続・松下製のNOKIA BL-5Cバッテリ(2007.08.17)
- 松下製のNOKIA BL-5Cバッテリ[update](2007.08.14)
- 7600 純正スリーブが新宿東急ハンズで在庫処分(2006.08.26)
「キャリアサービス等」カテゴリの記事
- iijmioのSIMが故障したので交換した(2015.03.18)
- Discover HongKong Tourist SIMを求めて三千里(誇大表現)(2014.12.29)
- Discover Hong Kong Tourist SIM Card(2014.12.27)
- Lumia1320: iijmioのSIM付き雑誌とLumia1320(2014.12.12)
- 続・持ち込み機種変未遂(2014.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Smartoneにe-mailで、広東語はできないし英語も下手くそなんでe-mailかFAXでPUKを教えてくれと書いたら、e-mailで返信が来ました。15桁のSIM番号を教えろ、そしたらPUKを送るぞと。
投稿: kaeruco | 2004.11.16 19:32
PUKがe-mailで送られてきました。無事、PINロック解除。お騒がせしました > 関係諸氏
投稿: kaeruco | 2004.11.17 09:48