表示文字数
ボーダフォンショップにも702NK 12/8日発売/予約受付中、と張り紙がされてました。さて、オンライン予約してある私も明日には入手できるのでしょうか。
ところで、ボーダフォンの12月のカタログには702NK/802N/802SE/702MO/702sMO、の原寸大画面一覧が載っています。702NK/802SEはメール受信時の文字表示数が70文字、702MO(sMO)は168文字。802Nは90、143、224文字と表示文字数を選択できより多くの文字表示が可能です。今時の日本の携帯電話は同等かこれ以上の表示文字数/能力を持っているから、この点では海外製の機種はどうしても見劣りしますね。画面がQVGAじゃないとかはあまり気にならないのだけど。
| 固定リンク
「702NK/6630」カテゴリの記事
- 702NK/6630 Softbank?Vodafone JP?(2008.04.23)
- 702NK/6630 とプリモバイル(2008.04.22)
- BL-5Cがいきなり届いた(2008.04.04)
- Nokia電池パックBL-5C回収のお知らせ(2007.12.28)
- 続続・松下製のNOKIA BL-5Cバッテリ(2007.08.17)
「802SE」カテゴリの記事
- OPERA mini 802SEにも入れてみる(2005.11.18)
- 海外SIMにSkypeOutしてみる(2005.11.18)
- SonyEricssonが好き(2005.09.02)
- 飽きた(2005.08.20)
- The Westin Chosun HOTEL の部屋にあるケータイ(2005.07.26)
「その他ケータイ」カテゴリの記事
- iijmioのSIMが故障したので交換した(2015.03.18)
- Huawei Ascend G620S: 結局5日で1Gも使わなかった(2015.01.05)
- Firefoxフォン見た(2015.01.04)
- Lumia1320: Lumia Denimなう(2014.12.25)
- Huawei Ascend G620S: いやいやiPhoneより電池持つわ(2014.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント