« 韓国でw-cdma | トップページ | 702NK RS-MMC256MB »

2005.05.02

802SE iSync

よんどころのない事情により、1週間ほどブランクができてしまいました。Tigerも注文してあったのですが留守にしていたため本日ようやく再配達、そしてインストール。

isyncで、うん。やはり、確かに、iSnycは802SEに対応しましたね。マカーな802SEユーザは、802SEをスケジューラ的簡易PDAとして使えるようになりますね。私はといえば、Mac OSのアドレスブックのデータは、PalmPilot時代からのデータでアルファベットで検索できるように名前をローマ字で書いてあったり、その後のいろいろなPDA等を経て中途な編集、追加を繰り返して整理されていないので、今のままだと使いにくいデータしかないのです。カレンダーにもほとんど打ち込みしてないし。でも、アドレスブックだけはこの機会にでも整理しよう。

|

« 韓国でw-cdma | トップページ | 702NK RS-MMC256MB »

802SE」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 802SE iSync:

« 韓国でw-cdma | トップページ | 702NK RS-MMC256MB »