PDCということについての妄想
カタチを着せ替えケータイと素材を着せ替えケータイが正式発表、7月に発売だそうですが、なんでPDCなのかなー?って。
ボーダフォンはここんところ毎月数万単位でユーザを減らしているけど、3Gは10万以上増えてるんでしょ? ってことは3G増加分を上回るPDCの解約があるってことだ。だから、PDCの強化のつもりもあるのかな? でも、ボーダフォンに限らず時代の趨勢はもはやハッキリと3Gなのでは?
なもんで、3G端末ばかりにして3Gユーザが急激に増大するとシステムの逼迫とかの恐れがあったりして、システム拡充が終わるまでは3Gユーザばかりを増やせない、なあんてことを妄想してみたり。
とくに根拠のない、あくまでも私の妄想ですんで、そこのところはよしなに。
| 固定リンク
「キャリアサービス等」カテゴリの記事
- iijmioのSIMが故障したので交換した(2015.03.18)
- Discover HongKong Tourist SIMを求めて三千里(誇大表現)(2014.12.29)
- Discover Hong Kong Tourist SIM Card(2014.12.27)
- Lumia1320: iijmioのSIM付き雑誌とLumia1320(2014.12.12)
- 続・持ち込み機種変未遂(2014.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント