mMail
V600iにインストールしたmMailは一度起動しただけで使用期限を迎えてしまいましたが、Java環境で動くため例えばM1000でも動作します。んなわけで、V600iでは追試できなくなったこともあり、とりあえずM1000でも試してみました。メールリスト、ヘッダも日本語表示できるようです。日本語環境のないV600iでもほぼ日本語表示できていましたからね。メール本文もこの通り、日本語は問題ありません。
ところで、Emailという直球な名前のフリーウェアを見つけたのですが、これはどうもうまくいかない。サイトのFAQにも書かれているQUERYERRORが出てしまっている。FOMAとSmarTone-Vodafoneと両方とも。ただアクセスしたメールサーバは両方とも@niftyだったので、他のISPのサーバではどうなるか未確認。
| 固定リンク
「M1000」カテゴリの記事
- M1000 またまたソフトウェアアップデート(2006.06.29)
- M1000 ゴニョり関係まとめ(2006.06.02)
- M1000 あれ?バッテリの消耗が...の犯人(2006.05.26)
- M1000 ゴニョる(2006.05.12)
- M1000 Unlock可能に?(2006.04.10)
「その他ケータイ」カテゴリの記事
- iijmioのSIMが故障したので交換した(2015.03.18)
- Huawei Ascend G620S: 結局5日で1Gも使わなかった(2015.01.05)
- Firefoxフォン見た(2015.01.04)
- Lumia1320: Lumia Denimなう(2014.12.25)
- Huawei Ascend G620S: いやいやiPhoneより電池持つわ(2014.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント