ローミング時のMMS 勘違いしてた
ボーダフォン V8シリーズのVGSメールは海外ローミング時では受信通知(国内では無料:全角128文字まで)にもパケット代がかかる(*1)。だから、Vodafone 3GのMMSもそうだと思い込んでた。
違った。
MMSは、海外ローミング時でも全角128文字以内の通知は受信が無料(*2)でした。使えるじゃん、ボーダフォンライブ! 全文読まなくてもとりあえず事足りるメールは少なくない。多くは課金なしで済むかも。うー、今まで無駄なパケット代を払ってたかもしれない。
(*1)
新着メール通知は海外ローミング時でも無料。画面に封筒アイコンが出るとか程度のメールの有無しかわからない機能でしかない。
(*2)
802SEでは、受信通知を無料とするために操作が必要。なんじゃ、そら?
具体的には、メニュー > メール > 設定 > MMS > 自動取得 > ローミング時受信せず、にチェックを入れる。一応、ボーダフォンのサイト等で自分でも確認して下さいね。
| 固定リンク
「キャリアサービス等」カテゴリの記事
- iijmioのSIMが故障したので交換した(2015.03.18)
- Discover HongKong Tourist SIMを求めて三千里(誇大表現)(2014.12.29)
- Discover Hong Kong Tourist SIM Card(2014.12.27)
- Lumia1320: iijmioのSIM付き雑誌とLumia1320(2014.12.12)
- 続・持ち込み機種変未遂(2014.10.07)
「海外ローミング」カテゴリの記事
- Huawei Ascend G620S: 結局5日で1Gも使わなかった(2015.01.05)
- Discover HongKong Tourist SIMを求めて三千里(誇大表現)(2014.12.29)
- Discover Hong Kong Tourist SIM Card(2014.12.27)
- 3 UK all-you-can-eat(2014.09.29)
- Londonなう1(2014.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント