« Softbankに望むこと | トップページ | ボーダフォン・ローミング時のデータ通信料を統一 »

2006.03.25

M1000 あれ?バッテリの消耗が

3日ほど前か。ふと気づくとM1000のバッテリゲージが1つ減ってる(昼前)。朝、7時か8時前位にバッテリチャージャーから外したはずで、普段の使用では就寝前でもバッテリゲージが減ることがなかったのに。

バッテリチャージャーに乗っけてたつもりで、きちんと通電状態になってなかったかな? 無線LAN繋ぎっぱで放置してたっけな? と思い起こしつつ、小一時間程バッテリチャージャーに乗っけておいた。外すときフル充電ではなかったがゲージの表示はフルになっていた。その後、たいして使用もしていないのに夕方にはゲージが2つ減ってた。あれえ?

翌日、やっぱり、バッテリの消耗が激しい。っていうか、バッテリの寿命か? まだ使用し始めて1年満たないのだが。酷使もしていないのだが。

様子を見て、バッテリを購入するかを含めどうにかしよう。と、待て。いつからバッテリの消耗が激しい? その頃、何かしなかったか?

してた。DoCoMo提供、コネクションマネージャーII β版を入れてた(*1)。タイミングとしてはこの翌日からだ。

まさか? 試しにアンインストールした。そして、バッテリの消耗具合が以前のように戻った。んー、無線LAN電波のSCAN機能とか付いてたのだが、これが勝手にSCANしまくってた、とかそんな感じだろうか? 理由はわからんが、コネクションマネージャー ver 1.01.007ではこんなことはない。

(*1)
開発途中のテストバージョンなので、不具合が発生する場合があることを了承した上で入れた。

|

« Softbankに望むこと | トップページ | ボーダフォン・ローミング時のデータ通信料を統一 »

M1000」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: M1000 あれ?バッテリの消耗が:

» ゆっくりぃ [GOOD DAYS-死との戦い-]
今日は家でゆっくり♪ だから暇つぶしにつきあってくださぁいw なんて言ったりしてねww [続きを読む]

受信: 2006.03.25 18:51

» M1000 あれ?バッテリの消耗が...の犯人 [Nokia(诺基亚)]
M1000活用サイトのM1000 コネクションマネージャーII ご利用時におけ [続きを読む]

受信: 2006.05.26 20:00

« Softbankに望むこと | トップページ | ボーダフォン・ローミング時のデータ通信料を統一 »