M1000 R25NTT DoCoMo特別版
| 固定リンク
「M1000」カテゴリの記事
- M1000 またまたソフトウェアアップデート(2006.06.29)
- M1000 ゴニョり関係まとめ(2006.06.02)
- M1000 あれ?バッテリの消耗が...の犯人(2006.05.26)
- M1000 ゴニョる(2006.05.12)
- M1000 Unlock可能に?(2006.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
kaerucoさん、こんにちは。
トラックバックありがとうございます。R25もビックカメラでキャンペーンをやっていた人と同じロングコートを着て、配っておりました。
DoCoMo必死なのですが、反応してあげる人が少なくて可愛そうでした。
M1000良い端末なのですが、ネガティブな点ばかりクローズアップされて不憫だなあと思います。この辺はW-ZERO3と対照的ですね。
投稿: ピードラ | 2006.03.22 17:26
ピードラさん、いつもBlog拝見しています。有楽町ビックカメラでもキャンペーンしていたのですねえ。
M1000、案外と私は好きなのかもしれません。端末としてはW-ZERO3よりもむしろ完成度は高いとも思っている位なのですが。
投稿: kaeruco | 2006.03.22 18:19