VAIO-U VGN-UX50
| 固定リンク
「コンピュータ」カテゴリの記事
- ASUS VivoTab Note8: 手のタッチが効かなくなる問題/ペンは効く(2015.11.02)
- ASUS VivoTab Note8: Win10にした。タッチパネル関連で問題あり(2015.11.01)
- ASUS VivoTab note8: iBUFFALO BSKBB22を買ってた(2015.06.27)
- ASUS VivoTab note8: Bamboo Stylus feel を買う(2015.05.16)
- ASUS VivoTab note8: プアマンズCintiq(2015.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
型番は,ぜったいClieを意識していますよね。僕も実機を触ってみて,マウスカーソルを,アイコンに合わせるのに,ちょっと苦労しました。そっか,スタイラス使えばいいんですね。
写真,一瞬,type U を買ったのかと思いましたよ。でも,並んだ写真,見てみたかったので。
投稿: HAMACHI! | 2006.06.03 06:57
VAIO-Uはパンフレットの表紙なんですが、一回り小さめ(ページをめくると原寸大写真があったのだけど)に入っているのでClie UX-50と並べると似たような大きさでそっくりにも見えますね。
投稿: kaeruco | 2006.06.03 08:09