« にゃんでX? | トップページ | NM705iの駅貼りポスター »

2008.01.30

iPod touch アンビリカルケーブルよさらば

Tmb10ようやくへその緒が取れたiPod touch。日立MaxellのiPod専用のワイヤレスオーディオトランスミッタです。これはBluetoothのトランスミッタでiPodのDock Connectorに接続するもの。よくあるヘッドフォン端子に繋ぐものと違い、iPod(nano含む)専用になります。電源はDock Connectorを介してiPodから供給を受けます。

とりあえず、DR-BT22を接続してみました。DR-BT22をペアリングモードにしておき、TMB10のSRSボタンを押しながらiPodと接続すると自動的にペアリングに入り、ペアリングが無事成功するとTMB10のBluetoothインジケータの光りかたでわかります。DR-BT22は最大8個のBluetooth機器を接続できるのでA2DPではTMB10、ハンズフリーはX02HTでという接続で今、使用しています。音量調整/早送り/戻し/再生/停止はDR-BT22側でコントロールできるので、iPodを鞄やポケットにしまったままでも操作できます。まあ快適かも。

|

« にゃんでX? | トップページ | NM705iの駅貼りポスター »

iPod系」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPod touch アンビリカルケーブルよさらば:

« にゃんでX? | トップページ | NM705iの駅貼りポスター »