iPod touch 2.0 [写真追加]
| 固定リンク
「iPod系」カテゴリの記事
- iTunesと文字化け(2008.09.13)
- iPhone 3G=iPod touch × 2?(2008.07.29)
- そこはたぶんサンクス(2008.07.22)
- iPod touch 1.1.5 update(2008.07.16)
- iPod touch 2.0 簡体中文入力(2008.07.16)
この記事へのコメントは終了しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こちらのエントリでV2.0のアップデータが出ているのを知って慌てて見に行ってきました。
本当に有料アップデートでした(@_@;
私のiPodは2008年1月のアップデート相当が当たってる版なので、今回のアップデートにオーディオプレーヤーとして使う範囲での基本操作に関する部分のアップデートはありませんでした。(もう完成されている部分だからかな?)ですので今回は見送ろうと思っております。
とは言え、新しい日本語入力には惹かれているので、また情報を楽しみにお待ちしております。
投稿: kjoe | 2008.07.14 09:44
日本語入力とApp storeに関係する部分が一番大きいアップデートでしょうかね。engadget Japaneseの記事によると流出したアップデータを使えば無償でできるらしいですけど、詳細は知りません。
投稿: kaeruco | 2008.07.14 09:58
↑
この自分自身によるコメントなんだけど、スパム判定受けちゃってたんですよね。だから、管理画面から編集して書いたんですけど、自分でスパム判定用のキーワードを設定してましたわ。なんでだろう?って思ってた<あほ
投稿: kaeruco | 2008.07.14 17:00
「流 出」というキーワードが引っかかってしまっていたりして・・・。
例のアップデータですが、興味があったので調べてみたら某フォーラムにありました。ごにょごにょとかするのは好きですが、ライセンス違反は良心が痛むのであてませんでした。調べて興味を満たして終わりと(^^;
先にも書きましたが、日本語入力は使いやすそうで惹かれております。思ったより近いうちに購入しそうな気もします。
投稿: kjoe | 2008.07.14 18:35
お見事!アタリです!
それはさておき、私も無償や安い方がいいけど、ズルしてまでもとは思わないから「知ってるけど、支払うよ」のスタンスだったりします。
投稿: kaeruco | 2008.07.14 19:20
このアップデートはホントに嬉しかったですねー。
前回のを見送っていただけにお得感も満点。
操作性は格段に上がったし、ソフトは豊富だし、
iPhoneちっくtouch、すっかりお気に入りです。
投稿: smartka | 2008.07.14 20:55
前回のも支払って当ててたり。ある意味、上客じゃん < オレ
自力での通信手段とカメラがないけど、2.0のtouchでもいろいろできますからね。WiFirouter等を持ってればカメラがなくて電話できないくらい、どってことない。けど、iPhone 3Gもまだ欲しい気もスルけど。
投稿: kaeruco | 2008.07.14 21:22
どうやらv1.11とv1.14のsafariに脆弱性が確認されていて、それのパッチもv2.0に含んでいるみたいですね。脆弱性対策が有料というのはちょっと???ですが、それを理由に購入しようと思います。
↑
(なんだかんだ言ってるけど、結局当ててみたいらしい。)
投稿: kjoe | 2008.07.15 09:05
そういや、Safariに脆弱性って報道ありましたね。さっき気づいたけど、フルキーボードの場合も例えばUとかEのキーをタップしたままでいるとUとかEとかにウムラウト等が付いてる文字の選択ウィンドウがポップアップしますね。ってこれは前から?
投稿: kaeruco | 2008.07.15 09:33
まだv1.1.4です。
試してみたらUとかEとかOで出ますね。
これは前からみたいです。
私には全く使いこなせない文字ですが・・・(^^;
投稿: kjoe | 2008.07.16 02:08
報告ありがとうございますっ。やっぱり前からでしたか。私も使いこなせないので気づかなかったのですね。
投稿: kaeruco | 2008.07.16 08:20