« X02NK/N95 復活の日(by たみお(草刈の方)) | トップページ | ランキング »

2009.02.13

タッチスクリーン端末のズーム機能

Touchscrタッチスクリーンの携帯電話は、無論 iPhoneが最初な訳はなくUIQとかWindows Mobileなんかもあったわけですが、最近のタッチスクリーンはそれ以前と比べるとブラウザ等でのズーム機能・画面の拡大縮小が出来る、あるいはカンタンに出来るという特徴があるように思います。が、その操作はそれぞれ違うので別の端末のやり方で操作してしまうという弊害があるかも。

iPhoneは、ご存知、指2本を使っての拡大縮小。
5800XMS(S60 5th)は、画面右下の+マークをタップするとスライダが出てその操作で拡大縮小。
G1(android)は、画面をタップすると+ -のルーペが下から出て来てその操作で拡大縮小。

という具合ですが、私はどの端末に対してもぼやっとしてるとiPhone風操作をしてしまう傾向にあります。この操作法が必ずしもいいのかは決めかねますが、統一されるといいんですけど、どうもそうはならない気配ですね当面は。権利を主張する人がいるから。

|

« X02NK/N95 復活の日(by たみお(草刈の方)) | トップページ | ランキング »

iPhone」カテゴリの記事

5800XM」カテゴリの記事

G-1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タッチスクリーン端末のズーム機能:

« X02NK/N95 復活の日(by たみお(草刈の方)) | トップページ | ランキング »