+J for S60のタッチ版がN97のQWERTYにも対応
管理工学研究所の+J for S60に少し前からタッチパネル版が出ていましたが、N97のQWERTYキーボードにも対応したそうです。
インストールして最初に入力のテストをしようとした時、タッチパネルのキーパッド画面になったので「あれ?この画面内でのQWERTY?」と思ってしまいましたが、それは早とちりで、そんなはずはなく、ちゃんとインライン変換してました。また、SYMキーとのコンビネーションで、選択を含む、カット&ペーストもできるようになってました。N97の標準FEPはEditing optionからのコピー&ペーストですから、ちょいといいですね。半角英数と全角かなとの切替も、SYM + L/SYM + Kで出来ます。
ところで、このタッチ版。私の5800XMではインストールしても松茸がどうも有効になっていない状態だったのですが、原因というか対処法をtwitterで知ることができて感謝しております。
| 固定リンク
「ソフトウェア」カテゴリの記事
- Journey Pro(2014.09.30)
- iQueryベースのサイトの見え方(2013.07.27)
- webデザインツール(2013.06.27)
- LAで役に立ったiPhoneアプリとGoogleMap(2010.07.18)
- 電子コンパス(2010.02.09)
「5800XM」カテゴリの記事
- +J for S60タッチスクリーン対応版(2009.08.04)
- M-FEP60 Pro v0.5.0(Β版)(2009.08.04)
- +J for S60のタッチ版がN97のQWERTYにも対応(2009.07.23)
- 5800XM 空港でBlockしたBluetooth接続要求(2009.05.12)
- 5800XM と中国移動とSMS(2009.05.12)
「N97」カテゴリの記事
- FON(2010.09.12)
- 白い子たち(2010.09.11)
- XperiaX10: あれ?WiFi接続でのProxyって...(2010.05.24)
- Xperia X10: Eメールの送信設定(2010.05.18)
- ♪(´ε` )(2010.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント