« ハワイ: 100MB超しか使えなかった。 | トップページ | USのAppleID »

2011.07.28

Streak: モバイルアクセスポイント

どうも001DLは、rootを取ったり等、どうにかしなくてもテザリング可能なようですね。ググってみるとテザリングの設定等が表示されないだけの模様。

なので、ググった内容のまま、あまり理解もせず試してみたところ、WidgetsoidとMobile AP Shortcutを入れたら難なく出来ました。この二つともマーケットから落とせます。なんか、どっちか片方だけでも良いような気もするけど、Mobile AP Shortcutだけでも良いような気もするけど理解してないので気のせいかもしれません(^_^;)

Nokia N900を大分、気に入っており、これに001DLから魂(SIM)を移植して使ったりもしてましたが、カーナビのないウチの車では時折、GoogleMap Navi with 001DLの出番があります。その都度、魂を入れ替えるのはメンドー。001DLをアクセスポイント化出来るならそれも解決。電池の消耗具合も1-2時間程度の連続テザリング程度ではそんなに気にすることもないかも。GoogleMap Navi使用の時の方がよっぽど消耗する(画面オンのままですからね)。

*
この使用法でパケット定額不適用等があったり等の問題が起きても自己責任で。

|

« ハワイ: 100MB超しか使えなかった。 | トップページ | USのAppleID »

Dell Streak」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Streak: モバイルアクセスポイント:

« ハワイ: 100MB超しか使えなかった。 | トップページ | USのAppleID »