« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »

2015年1月

2015.01.30

解約とプラン変更

月月割が終了するし二年間の割引も終わる(減額にはなるが割引そのものは続くけど)ので、iPad miniの回線を解約した。回線停止は即日なのに料金は日割りしてくれないので月末に解約した方(解約するまで使える分マシの意味)が良いのだがまだ数日あるが。残念ながら契約更新月がかなりズレてて大分先だ。なので、違約金が発生する。違約金は一万円程なので解約しなかった場合の月額料金2ヶ月分に相当する。更新月まで待つと支払総額はこれの数倍になる。データ使用量は毎月かなり余らせてるしそもそも別回線で賄える。そういう判断で違約金払ってももう要らんな、ということ。

それと同時にスマ定額にしてみた。銀座のソフトバンクショップ、つまり直営店なわけだけど通話は日頃たいしてしてないのにスマ放題に替えていいの?的な指摘を受ける(*1)。それは知ってる。でも、ホワイトプラン+パケットし放題のままでも月額がそんなに変わらないんだよね、私の場合のこれからは。なれば自分で掛ける電話はこれからはiPhoneからする。トータルで例えたいして安くならなくても割高にもならない目算。

データプランは最小の2G。今までも多くても1.3G程度なので大丈夫でしょ。それにiijmioを併用しようかと思ってるし。

そうそう、スマ放題は無料の留守番電話サービスがなくオプション扱いの有償サービスだけなので注意。

単にプラン変更なら必要ないんだけど今のところ予定は全くないんだけどアメリカ放題が使えるようにしたくてアメリカ放題が使える前提であるSIMをiPhone 6/6plus用に変更。手数料がここでも発生(>_<) プランの変更は即日適用ではなく締め日かな? 私の場合は月末まで現行のまま。翌月一日から適用。

所要時間40分強。予め知識を仕入れていて細かい説明を必要とせず確認程度のやり取りなのにこれだけ時間が掛かった。ケータイ屋さんは大変だね。

(*1)
他に、訊いてもいないのにもう一つ持っているiPad用データ回線=使わないと0円維持使うと課金発生/2年間、が来月更新なので解約するなら2月になったら直ぐに手続きして下さいと勧められる

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.27

Lightningケーブル交換とダイソー

Apple純正のlighteningケーブルはどうも弱くて扱いを雑にすると断線したりします。Appleストアに持ち込むと交換して貰えたりするんですが、皮膜が破れてたり外傷があると過失の破損と判定され交換して貰えない場合があります。なので、接触が怪しくなってきたら外観に異常がない内に交換にチャレンジした方がいいのかも。

そんな訳で本日一本、表参道のAppleストアで交換してもらいました。

どうも扱いに問題があるのかよく断線する…等と思っている人はダイソーで売られている、向きが片方に固定、同期では使えず充電のみという割り切りでMFi認定無くてもちゃんと動作するケーブル・microUSB・30pin Docアダプタを併用するといいと思います。100円(+消費税)というMFiロゴ入りの何分の一かの安さですからね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.08

Huawei Ascend G620S: 傾き検知センサーないのかと思ってたらオンにしてなかった(>_<)

Ascend G620Sでブラウジングとかしてるときに傾けても横位置にならないな、傾き検知センサーとかないのかな?と思ってたけど、それは誤解でやんした。すまねえ。設定でオフってたよ。オンにしましたよ。
1420686075933.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.05

Huawei Ascend G620S: 結局5日で1Gも使わなかった




1.5GB/5 daysのデータプランにしたけど見ての通りに残りが0.6GB程はあります。ホテルのWiFi下に結構居たからね。データプランを買った残り30HKDの内、3HKD近くを通話で使ったので27HKD分も余らした。Discover HongKong tourist SIM の5GB/7 Days(香港内通話無料課金なし)が結果的に買えなくても全然、良かった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.04

Firefoxフォン見た


新宿に出来たau SHINJUKUにFirefox OS搭載のアレを見てきました。エスカレーターを上がった二階の左奥壁際に二台あります。






ごめん、あんまり感想ない^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.01

あけおめことよろ

2015newyearcard


| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »