ASUS VivoTab note8: Bamboo Stylus feel を買う
スタイラスというのは使ってくると当然ペン先がすり減ります。とはいえ10年以上も使っているワコムタブレットのスタイラスの先を取り替えたことがなかったりもするんだけど(先は多分半分以下に減っちゃった。替え芯あったはずと思うんだけど何処にあるんだろう(^_^;))。
ASUS VivoTab note8 を本当に予想外なくらいに毎日使っているので、備え付けのペンの先の減りが気になります(まだまだ年単位に大丈夫だと思うけど)。この手のデバイスはヒット作とかじゃないと交換品がいずれ入手困難になるんではないか?の恐れがあり、VivoTab note8は発売後、あっという間に売れたけどそもそもの数はそう多くもないのではないかと睨んでいるので交換パーツやらアクセサリやらの入手は今のうちなのではないか?という不安に襲われたので対策しとくことに。
VivoTab note8で採用されているワコムのデジタイザは、Bamboo feel テクノロジーとかなんとかいう代物でこの技術の製品であればVivoTab note8にも使えるようです。ただし、全部ではなくこのBamboo feelテクノジー製品でもGalaxy note用もあります。これは使えません。気を付けて(逆もまた真なり。VivoTab note8で使えるタイプはnoteでは使えません。型番が似ているので本当に注意。)
で、届いた。はっきりと描き心地が違う。ヤヴァいくらい。VivoTab note8本体に格納できないのが邪魔くさいけど、それを除いたら買ってよかった。
| 固定リンク
「コンピュータ」カテゴリの記事
- ASUS VivoTab Note8: 手のタッチが効かなくなる問題/ペンは効く(2015.11.02)
- ASUS VivoTab Note8: Win10にした。タッチパネル関連で問題あり(2015.11.01)
- ASUS VivoTab note8: iBUFFALO BSKBB22を買ってた(2015.06.27)
- ASUS VivoTab note8: Bamboo Stylus feel を買う(2015.05.16)
- ASUS VivoTab note8: プアマンズCintiq(2015.04.17)
「周辺機器」カテゴリの記事
- ASUS VivoTab note8: Bamboo Stylus feel を買う(2015.05.16)
- ASUS VivoTab note8: プアマンズCintiq(2015.04.17)
- ASUS ViVoTab note8 のコスパ(2015.04.17)
- ASUS VivoTab note8 R80TAが来た(2015.03.12)
- 古くなったレーザー複合機と繋がる(2013.08.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント