ソフトバンクからSMSで案内が来ました。702NK/6630、702NK II/6680を経て現在 705NK/N73を使用している回線宛へ、です。以下、その内容。
----------------------------------------------
ソフトバンクから重要なお知らせ
平素はソフトバンクをご利用頂き誠にありがとうございます。
◆この度、ノキア製携帯電話「Vodafone 702NK」「Vodafone 702NKII」「Vodafone 804NK」に使用されております松下電池製電池パック「BL-5C」の一部において、充電中ごく稀に電池パックがショート、過熱・膨張し、電話機本体から外れる可能性のあることが確認されました。これらによる人的損傷はありません。なお、現在原因究明に向け調査中です。
≪今後の対応について≫
上記該当機種をご利用のお客さまへ、後日、良品の電池パックを送付させていただきます。なお、ご希望のお客さまには、良品の電池パックをお渡しするまでの間、代替機をご用意させていただきますので、お近くのソフトバンクショップにご来店ください。
尚、事象や対応に関しては、弊社ホームページにて詳しくご案内しております。
--------------------------------------------------------------
これを読むと、問題があるバッテリ(電池パック)は一部だが後日、行われる良品の電池パックの送付を受けられるのは該当機種を利用している人(所持している人)全員ってこと? 手続き的な詳細もないので未だわからないけど、いきなり送付されてくる場合もあり? しかも私の場合は2個とか? LD-3WでのBL-5Cはまあ現役とも言えるが(でも、ソフトバンクモバイル製品じゃないし)他のBL-5Cを使用する機種はほぼ使っていないのでバッテリが増えても、そんなにありがたくないかも。
最近のコメント