FlipOut

2010.09.12

FlipOut: とU300

日本通信 b-mobileの通信電池 U300ですが、残念ながらFlipOutでは使えてません。SIMを挿して電源入れるとdocomo網に繋ぎに行くのですがrejectされた旨のアラートが出ます。通話できないSIMだし一部機種にはアンテナが立たないけどデータ通信が出来たりしていますが、FlipOutではrejectされたらそのまま。APN設定してあっても通信に行こうとはしていないような動作です。今のところお手上げです。

docomoのフツーの、通話のできるSIMはrejectされることもなくアンテナもちゃんと(当たり前)立ちます。ので、b-mobileでもTalkingSIMはU300とは違う動作かもしれません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

FON

ちょいと事情もあって自宅にFONを設置したのですが、端末によっては相性というか接続に問題あるんですね、知りませんでした。

まず、N97。接続出来ません。聞くところによるとNokia機とFONはあまり相性がよろしくないとか。WiFiのパワーセーブの設定がどうとかって事やFONにS60用の接続ソフトがあったようですが今は見当たらないような? とにかく今もまだN97は接続出来てません。

FlipOut。設置したFONのユーザしか入れないMyplaceにFlipOutは接続出来ますがデータが全く落ちてきません。FON_APなら問題ないのですが、一々webからログインしなけりゃいけないので、っタるい。ちなみにバージョンは違いますがAndroidではXperiaX10なら何も問題ありません(FlipOutは2.1、XperiaX10は今もまだ1.6)。

iPhone/iPadは全く問題ないす。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.09.11

FlipOut: root化してLocaleを日本に

あまりカスタマイズする気がないので、root化してLocaleを日本にしただけの現状です。
root化は、FlipOutの先輩(*1)、にょっきっとNokia!さんのblog内のリンクからFlipOutに直接インストールしました(ありがとうございますm(_ _)m=手抜き )

http://software2tech.com/tag/download-universal-androot/

また、pocketgames PDA秘宝館さんのblogエントリも参考にしてMoreLocale2をインストールしてLocaleを日本語にしました。ありがとうございます。

日本語入力はsimejiにしました。フリックは画面が小さいのでタップ位置が微妙で慣れが必要そうです。でも、フルキーボード付きですから、我慢して慣れる必要もありません。キーは小さめでカマボコ型に盛り上がったモノですが、少しの慣れでまあまあ打てます。SonyEricsson P990iのフルキーを思い出しました。あっちはもっと小さいですけど。

(*1)
不慮の事情により、もう旅に出しちゃったようですが。ナームー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

小さい子たち

2A7B00AD-6A96-4637-AC66-0FC3C513FE91

右からNokia6760 slide、FlipOut。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

白い子たち

920B6ECF-3A71-4B60-9784-37D63CF8E302

iPhone4はなんちゃって白です。白いシートは貼っただけのカンタン、シンプルの。こんなのに1,680円(>_<)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

FlipOut: 三兄弟?

FlipOutにはバッテリカバーが白と黒の二つが付いてきます。その白を装着して裏返すと、どこかで見た様な気持ちになります。どこだ?

あ、気づきました。コレです。大中小揃い踏み。FlipOutはどーれだ?

11ADF06C-C182-4817-A321-2DFE8A9477CA

そう。真ん中です〜。右からApple AirportExpress、FlipOut、iPad付属のACアダプタ、になります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.09.10

FlipOut: 意外な欠点

わかりやすい欠点は、画面サイズが小さいので表示系はイマイチです。特に日本語表示はiPhone4やSamsungの高精細、綺麗系に慣れてたりすると少々トホホな程。フォントを入れ替えるとある程度は我慢出来るかもしれませんが、このFlipOutはフォント入れ替えでミスると少々厄介な模様。ま、それはいいんです。小さいのは分かってたことです。

意外な欠点というのは、この正方形であるところ。縦横がないに等しいので取り出した時に持ち方で面食らうのです。あれ?えと?みたいな。右側面に電源ボタン/スリープボタンがあるのですが、持ち方間違うとあれ?どこ?みたいな。ちなみにこの写真では本来の正面から時計と反対回りに90°回転させて持ってます。液晶表示画面の関係でこの持ち方のほうが表示行数が多いのです。

Flipout01


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.09.09

FlipOut来ました。

Cloveからですけど、早かったです。9/3、実質4日に注文して昨日、9/8にもう受け取ってます。びっくり。DHLも成田に到着したその日に配達でした。

DD3BC95D-D05E-4721-AD48-FE7AD2BBF4FA255EECB0-1C19-4C02-B902-00DDEF3826781290FFCE-48E8-4250-9151-684745CD8B11

| | コメント (2) | トラックバック (0)